アプリで投稿する

更新日: 2025/3/24

 

SocialDogアプリの投稿機能では、投稿(従来)とマルチ投稿が利用できます。

投稿(従来)とマルチ投稿の違い

マルチ投稿は、投稿(従来)の機能をさらに進化させ、複数のSNSに対応した新しい投稿機能です。

投稿(従来)は6月1日に廃止される機能です。新しい投稿機能「マルチ投稿」をご利用ください。

 機能  投稿(従来) マルチ投稿
投稿予定  ✔︎  ✔︎
X(Twitter)・Instagram・Facebook同時投稿    ✔︎
下書き  ✔︎  ✔︎
予約枠  ✔︎  ✔︎
投稿履歴  ✔︎  ✔︎

 

 


 

マルチ投稿

マルチ投稿では、X(Twitter)・Instagram・Facebookの予約投稿の管理ができます。


重要:チームにX(Twitter)アカウントが連携されていない場合

InstagramまたはFacebookのみを連携しているチームは、SocialDogアプリではご利用いただけません。ブラウザー版SocialDogをご利用ください。

 

アプリでマルチ投稿を使えるようにする

アプリでマルチ投稿を利用するには、ブラウザー版SocialDogでマルチ投稿機能をオンにする必要があります。

  1. ブラウザー版SocialDogにログインします。
  2. 画面左下のアイコンをクリックし「チーム設定」を選択します。
  3. 「マルチ投稿をオンにする」ボタンをクリックします。

マルチ投稿の投稿画面を開く

  1. 画面上部の「投稿(従来)」の文字の右側にある「下向き矢印マーク」をタップします。
  2. メニューから「マルチ投稿」を選択します。

 

予約投稿・投稿を管理する

ブラウザー版SocialDogと同様の機能を、SocialDogアプリでもご利用いただけます。詳しい使い方は、以下のヘルプ記事をご確認ください。

 


 

投稿(従来)

投稿(従来)では、X(Twitter)アカウントの予約投稿の管理ができます。

投稿(従来)は6月1日に廃止される機能です。新しい投稿機能マルチ投稿をご利用ください。