リリース・アップデート情報

2025年4〜6月のアップデート

2025/6/30

新機能

  • X(Twitter)のフォロー&リポスト(リツイート)キャンペーン機能をリリースしました🎉
  • マルチ投稿機能に、X(Twitter)のX 「返信できるユーザー」設定を追加しました。
    • 予約投稿を作成する際、返信できるユーザーを指定できます。

2025/6/23

新機能

2025/6/16

新機能

 

2025/6/9

新機能

  • 「投稿(従来)」の下書きを「マルチ投稿」に移行する機能をリリースしました。
    • 注意点
      • 移行した下書きは、投稿(従来)の画面で確認できなくなります。
      • 一度移行すると、投稿(従来)には戻せません。
      • マルチ投稿にすでに保存されている下書きには影響ありません。

2025/6/2

新機能

  • ベンチマーク機能に「過去30日間のエンゲージメント(ベータ版)」を追加しました🎉
    • フォロワー数などの基本的な情報に加え、投稿のインプレッションやエンゲージメントを比較できます。

改善と不具合の修正

  • X(Twitter)ダッシュボードの「投稿(従来)」の提供を終了しました。

2025/5/26

新機能

  • SocialDogにInstagramアカウントを「Instagramアカウントのみ」で連携できるようになりました🎉
    • Facebookページへのリンクが不要になり、より簡単に連携できます。
    • 従来の「Facebookでログイン」を選択することもできます。

2025/5/19

改善と不具合の修正

  • マルチ投稿機能のプレビュー機能が、X(Twitter) の「さらに表示」表記に対応しました。
  • 画像の圧縮機能を対応しました。

2025/5/7

改善と不具合の修正

  • 受信箱から作成する投稿を投稿(従来)からマルチ投稿に変更しました。
    • マルチ投稿設定がオフの場合、投稿(従来)にて作成されます。

2025/4/21

新機能

  • マルチ投稿機能が「リポスト・引用ポスト、返信投稿」に対応しました🎉
    • 投稿履歴画面から、X(Twitter)投稿のリポスト・引用投稿が作成できます。

2025/4/14

改善と不具合の修正

  • Instagram分析の投稿サマリーグラフに「エンゲージメント」を追加しました。

2025/4/7

改善と不具合の修正

  • Instagramの「投稿パフォーマンス(従来)」を廃止しました。
    • 今後は、X(Twitter)とInstagramの投稿をまとめて分析できる新しい「投稿パフォーマンス」をご利用ください。
  • Instagram分析機能における一部指標の廃止。
    • Instagram APIの仕様変更により、「初回再生」と「リプレイ」の指標が確認できなくなります。なお、「初回再生」の数値は「リーチ」とほぼ同等の値です。