- SocialDogヘルプ
- 投稿
- RSS 自動投稿を使う
ブログなどが更新されたら自動的に投稿する(RSS自動投稿)
更新日: 2023/09/14
「RSS自動投稿」を利用するとウェブサイトやブログなどの更新があった際に、RSSフィードを利用して自動的に投稿できます。
サイト更新のたびに手動で投稿する必要がなくなります。
フォロワーに向けて役立つ情報を配信するとエンゲージメントが高まります。
プランにより、投稿設定数・投稿取得間隔・投稿上限数が異なります。プランについては、プラン表をご確認ください。
「RSS自動投稿」の仕組み
- RSS自動投稿を追加するの手順で、「RSS自動投稿」に、RSSフィードを追加しておきます。
- SocialDogが定期的に自動でRSSフィードを確認し、新着記事があった場合は投稿を行います。
対応しているフィード形式
RSS自動投稿を使うには、対象となるウェブサイトなどが、以下の形式のフィードを配信している必要があります。
- RDF/RSS 1.0
- RSS 2.0
- Atom 0.3 and Atom 1.0
RSSフィードとは
RSSフィードは、ウェブサイトやブログなどの更新情報の日付やタイトル、その内容の要約などを配信するため技術です。 大手ブログサービスやニュースサイトでは対応しているウェブサイトが多いです。
RSSフィードへのリンクにはこのようなオレンジ色のアイコンからリンクが貼られていることが多いです。すべてのウェブページにフィードURLがあるわけではありません。 RSSフィードを配信してないウェブサイトの場合は、この機能は利用できません。 利用できるか不明な場合は、サイトの管理者の方にお問い合わせください。
RSS自動投稿の追加
RSS自動投稿の追加方法は、RSS自動投稿を追加するをご確認ください。
注意点
- フォロワーが興味を持ちそうな内容を配信しましょう。
- 配信頻度、配信数が多すぎると、フォロー解除の原因にもなりますので、ご注意ください。
- 連続して全く同じ内容となった場合は、 X(Twitter)の仕様上配信されません。
うまく動かないとき
うまく動かないときは、RSS自動投稿トラブルシューティングをご確認ください。